更新日:2024/10/09
参加登録用URLはこちら↓↓↓↓
https://app.payvent.net/embedded_forms/show/66f371e9ccd31526d2b72b1c
セミナー名 | 2024年度 オータムセミナー |
---|---|
テーマ | 脳血栓回収療法の現状と未来へ ~各施設の取り組みを知り、自施設に最適な方法を考えてみよう~ |
日程 | 20241130 |
場所 | 名古屋大学医学部 基礎医学研究棟4階 第3講義室 (Hybrid開催) |
参加費 | 会場参加、web参加ともに500円 なお、東海循環器画像研究会は非営利の『人格のない団体』として活動しております。 研究会の参加費におきましても不課税で徴収させていただいております。 |
内容 | 今回のテーマは「脳血栓回収療法の現状と未来へ ~各施設の取り組みを知り、自施設に最適な方法を考えてみよう~」です。 そこで、東海地方にとどまらず日本における脳血管内治療領域で大変著名な愛知医科大学病院の宮地茂先生をお招きして『脳血栓回収療法の課題と今後』という題目でご講演していただくこととなりました。 宮地先生には過去にも当研究会でご講演をいただきましたが、内容は大変分かりやすく、またアンギオに携わるスタッフ想いであることが強い印象に残っております。今回もどのような内容のご講演が聞けるのか今から楽しみでなりません。 また、技師講演は4施設の診療放射線技師の方により『各施設における脳血栓回収療法への取り組み』として病院に第1報が入ってから各種検査、血管撮影室での脳血栓回収療法を経て退室に至るまでの取組みをご講演していただきます。 それぞれの施設の特徴を知り、面白い取り組みがありましたら何か少しでも自施設に取り入れ、脳血栓回収療法がスムーズに行えるように活動いただけたらと思います。 是非ともこの機会を逃さずご参加いただけますことを東海循環器画像研究会役員一同願っております。 また今回初めてアフタヌーンセミナーの時間を設けました。現地参加の方にはお菓子と飲み物を楽しみながら各メーカーの最新情報を聞ける大変貴重な時間となります。 Hybrid開催ではありますが、東海地区の方々には是非とも現地に来ていただき、ともに勉強しましょう。 スケジュール: 14:00~14:10 開催の挨拶および会場説明 14:10~15:10 医師講演 「脳血栓回収療法の課題と今後」 愛知医科大学病院 脳神経外科 特命教授 宮地 茂先生 15:20~15:50 アフタヌーンセミナー 「メーカーによる情報提供」 ジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社、テルモ株式会社、日本ストライカー株式会社、日本メドトロニック株式会社 15:50~16:50 技師講演 「各施設における脳血栓回収療法への取り組み ~第1報から血管撮影室退室まで~」 刈谷豊田総合病院 石黒健太氏 三重大学医学部附属病院 豊﨑咲恵子氏 岐阜大学医学部附属病院 井戸聡氏 愛知医科大学病院 高木健輔氏 16:55~17:10 総合討論 当日の研究会終了後に懇親会を予定しております。 参加登録の際に懇親会参加の可否についても種別が分かれておりますのでご注意ください。 尚、参加登録後に懇親会への参加・不参加を変更する場合は11月29日(金)18時までに当研究会Gmailにご連絡ください。 ご連絡のない不参加への変更につきましては、懇親会参加費を請求させていただく場合がございますのでご了承ください。 案内状は、参照ファイルよりご確認ください。 |
主催 | 東海循環器画像研究会 |
後援・協賛 | ジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社 セレノバス事業部、テルモ株式会社、日本ストライカー株式会社、日本メドトロニック株式会社 |
参照ファイル | 資料ダウンロードはこちらから |
東海循環器画像研究会 事務局 / 名古屋大学医学部附属病院 医療技術部放射線部門 酒井 崇 〒466-0065 愛知県名古屋市昭和区鶴舞65
TEL:052-(744)-2533(ダイヤルイン) FAX:052-(744)-2558 E-mail:tcistcistcistcis@gmail.com
本サイトにおける全ての情報(テキスト・図版)は東海循環器画像研究会に帰属します。
東海循環器画像研究会の許可なくしてこれらの一部または全体の複製、引用、転用などを行うことはできません。
Copyright © Meeting for the study about the medical image of the circulatory organ at TOKAI